|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
ボランティア=タダでやってくれる人? またはやるべき人? |
|
辞書で調べますと「自主的に社会事業などに参加し、無償の奉仕活動をする人」と書かれています。
何でも頼んだらやってくれる人ではありません。「自主的に」というところをよく理解してもらわないといけません。
私たちのような動物愛護団体もボランティアです。
しかし、動物愛護に関して依頼したら何でもやるところではありません。
動物愛護団体にはそれぞれその団体としての活動方針・指針があります。それを動物愛護関係者や地域住民に十分理解してもらうことが必要ではないでしょうか。
依頼・相談を受ける最も多い内容は、犬・猫の保護・飼主探しだと思います。
|
 |
 |
|
|
|
|
 |