|
 |
|
|
 |
|
 |
|
下の表・グラフは日本全国で犬・猫が殺処分されたデータです。
グラフは、1974年から2007年までの殺処分数の推移データです。
この悲惨な状況を見るのが辛い、そうおっしゃる方多いでしょう。
しかし現実の姿を知っていただきたいのです。
現実の姿を知ってこそ行動が生まれるのではないでしょうか。
|
2006年のデータより |
【日本全体】 |
|
|
|
|
引取・収容数 |
殺処分数 |
譲渡数 |
救われた状態 |
( )内は率 |
( )内は率 |
犬 |
149千匹 |
118千匹
(79.3%) |
30.8千匹
(20.7%) |
5匹のうち1匹 |
猫 |
242千匹 |
237千匹
(98.0%) |
4.8千匹
( 2.0%) |
50匹のうち1匹 |
計 |
391千匹 |
355千匹
(90.8%) |
35.6千匹
(11.0%) |
9匹のうち1匹 |
|
|
|
|
|
【福井県】 |
|
|
|
|
引取・収容数 |
殺処分数 |
譲渡数 |
救われた状態 |
( )内は率 |
( )内は率 |
犬 |
675匹 |
498匹
(73.8%) |
177匹
(26.2%) |
4匹のうち1匹 |
猫 |
1,406匹 |
1,303匹
(92.7%) |
103匹
(7.3%) |
14匹のうち1匹 |
計 |
2,081匹 |
1,801匹
(86.5%) |
280匹
(13.5%) |
7匹のうち1匹 |
|
|
画像クリックで大きくなります |
|
|